かながわ健康財団 職員募集について
1 募集人数 常勤職員(角膜移植・臓器移植コーディネーター) 1 名
2 応募資格 臓器移植医療に理解があり、以下の要件をすべて満たす者
(1) 看護師等医療関係資格があり、臓器移植コーディネーター、院内コーディネーターの経験者または臓器移植・角膜移植の一般的な知識を有する者で平日の夜間及び土曜、日曜、祝日の対応が可能な者
(2) 基本的なパソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等)操作ができる者
3 業務内容
(1) 県民及び医療機関等に対する臓器移植等の普及啓発及び角膜移植・臓器移植コーディネーターとして、角膜・臓器提供発生時の各種調整、あっせん等の業務
(2) 公益財団法人かながわ健康財団 アイバンク・臓器移植推進本部の事務処理等
4 就業場所
横浜市中区富士見町3-1 神奈川県総合医療会館5階
公益財団法人かながわ健康財団 アイバンク・臓器移植推進室
5 雇用条件等
(1) 身 分 当財団の常勤職員として採用
(2) 採用予定日 令和5年5月1日以降 (勤務開始日は相談に応じます)
(3) 勤務時間 午前8時45分から午後5時30分(休憩時間60分)
但し、夜間、休日等の緊急時の対応あり(その際は別途、時間外手当を支給)
(4) 休 日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
(5) 給 与 月額制:当財団の給与規程による(学歴、資格、職務経験により加算があります)
(6) 手 当 地域手当、住居手当、扶養手当、あっせん業務手当、電話当番手当、時間外手当、通勤手当相当額を支給
(7) 賞 与 年2回 計 4.2月分
(8) 加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
6 応募方法 (以下の書類を下記財団まで郵送又は持参してください)
(1) 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書(任意様式)
(2) 医療関係国家資格の写し(看護師免許、保健師免許、薬剤師免許等)
(3) 応募の動機について(800字以内)
7 応募期限 随時受付(令和5年4月30日まで)
8 選考方法
履歴書、応募動機により書類選考を行い、面接実施後最終決定します。
(面接日は書類選考後、別途ご相談いたします)
9 問合せ先及び書類送付先
〒231-0037
横浜市中区富士見町3-1 神奈川県総合医療会館5階
公益財団法人 かながわ健康財団 総務課(担当:山田)
電話番号 045-243-5021
2 応募資格 臓器移植医療に理解があり、以下の要件をすべて満たす者
(1) 看護師等医療関係資格があり、臓器移植コーディネーター、院内コーディネーターの経験者または臓器移植・角膜移植の一般的な知識を有する者で平日の夜間及び土曜、日曜、祝日の対応が可能な者
(2) 基本的なパソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等)操作ができる者
3 業務内容
(1) 県民及び医療機関等に対する臓器移植等の普及啓発及び角膜移植・臓器移植コーディネーターとして、角膜・臓器提供発生時の各種調整、あっせん等の業務
(2) 公益財団法人かながわ健康財団 アイバンク・臓器移植推進本部の事務処理等
4 就業場所
横浜市中区富士見町3-1 神奈川県総合医療会館5階
公益財団法人かながわ健康財団 アイバンク・臓器移植推進室
5 雇用条件等
(1) 身 分 当財団の常勤職員として採用
(2) 採用予定日 令和5年5月1日以降 (勤務開始日は相談に応じます)
(3) 勤務時間 午前8時45分から午後5時30分(休憩時間60分)
但し、夜間、休日等の緊急時の対応あり(その際は別途、時間外手当を支給)
(4) 休 日 土曜日、日曜日、祝日、年末年始
(5) 給 与 月額制:当財団の給与規程による(学歴、資格、職務経験により加算があります)
(6) 手 当 地域手当、住居手当、扶養手当、あっせん業務手当、電話当番手当、時間外手当、通勤手当相当額を支給
(7) 賞 与 年2回 計 4.2月分
(8) 加入保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
6 応募方法 (以下の書類を下記財団まで郵送又は持参してください)
(1) 履歴書(写真貼付)及び職務経歴書(任意様式)
(2) 医療関係国家資格の写し(看護師免許、保健師免許、薬剤師免許等)
(3) 応募の動機について(800字以内)
7 応募期限 随時受付(令和5年4月30日まで)
8 選考方法
履歴書、応募動機により書類選考を行い、面接実施後最終決定します。
(面接日は書類選考後、別途ご相談いたします)
9 問合せ先及び書類送付先
〒231-0037
横浜市中区富士見町3-1 神奈川県総合医療会館5階
公益財団法人 かながわ健康財団 総務課(担当:山田)
電話番号 045-243-5021