健康づくりセミナー
令和7年度セミナー

![]()
<未病改善レッスン>
●森林セラピー入門ウォーキング@真鶴
●ウェルビーイングストレッチ〜脳疲労を解消して自律神経を整える〜
自分らしい”幸せライフスタイル”はじめよう♪
[日 時] 令和7年11月8日 (土曜日) 10:00〜12:00
[集 合] 県営みさき駐車場 (足柄下郡真鶴町真鶴岬1173-3) 10:00集合
・伊豆箱根バス (「ケープ真鶴」行き) 「真鶴駅」乗車「岬入口」下車 徒歩約10分
[参 加 費] 1000円 (受講料 各500円)
※@ Aのプログラム、どちらかだけの受講も可能です。
お問い合わせください。(両プログラム受講者が優先されます)
[プログラム]
健康チェック (血圧測定、ストレス度チェック)
@ 森林セラピー入門ウォーキング@真鶴
森林セラピーとは、科学的根拠に裏付けされた森林浴のことです。
潮騒に耳を傾けながら、関東有数の巨樹の森、真鶴半島のお林をゆっくりと歩き、五感を開放する森の楽しみ方を学びます。
【講師】 鈴木 勝 氏
(一社)真鶴町観光協会 森林セラピスト
A ウェルビーイングストレッチ
〜脳疲労を解消して自律神経を整える〜
真鶴の豊かな自然の中で、ゆっくりとした動作で、身体・脳ストレスの軽減を図り、自律神経を整え、脳疲労回復やリラクゼーションの具体的な方法を学びます。
【講師】 茂木 潤一 氏
(公財)かながわ健康財団 健康運動指導士
[定 員] @ 20名 A 20名
ちらしは こちら (PDF)
[申込方法] メールまたは電話で事前に
@氏名 A住所 (市区町村まで) B電話番号 (日中連絡が取れるもの)をご連絡ください。申込み締切:10月31日(金)
※メールでお申込みの場合は、件名を「1108レッスン」にしてお送りください。
事前申込制、先着順とし、定員に達した場合は受付を終了します。
電話 045-243-2008
電子メール kanagawa-kenkou@khf.or.jp
[主催] 神奈川県 [受託 公益財団法人かながわ健康財団]

![]()
県西地域の食文化、お散歩どころ、癒やしどころ発見企画
癒しとウォーク
根府川〜江之浦測候所を訪ねる
江之浦測候所の芸術と建築が融合したランドスケープを背景に穏やかに心身が落ち着いていく空間を堪能。
現代の忙しい生活からひととき解放されて、心やからだのバランスを見つめ直しませんか。
[日 時] 令和7年11月22日 (土曜日) 9:00〜12:300
[集 合] JR東海道線 「根府川」駅 改札前 9:00 集合
[参 加 費]3,800円(事前振込制 入館料 3,300円含む)
[プログラム]
1. 根府川〜江之浦測候所 ウォーキング(約4.4km) 9:00〜10:30
コース:根府川駅〜寺山神社前〜根府川関所跡〜釈迦堂〜麦焼処麦踏前〜江之浦測候所
2.江之浦測候所 見学 10:40〜12:30
江之浦測候所の設立背景や、施設の概要と見どころ、文化的意義などについて小田原文化財団よりご講話いただいたあと、施設見学をおこないます。
※江之浦測候所で解散となります。
[定 員] 20名
ちらしは こちら (PDF)
[申込方法] メールまたは電話で事前に
@氏名 A住所 (市区町村まで) B電話番号 (日中連絡が取れるもの)をご連絡ください。申込み締切:11月7日(金)
※メールでお申込みの場合は、件名を「江之浦」にしてお送りください。
事前申込制、先着順とし、定員に達した場合は受付を終了します。
電話 045-243-2008
電子メール kanagawa-kenkou@khf.or.jp
[主催] 神奈川県 [受託 公益財団法人かながわ健康財団]
[協力] 公益財団法人小田原文化財団






